ハイエース4人家族で車中泊〜ナローボディでも快適なバンライフを〜

ビルダーのカスタムはとても素敵だけれど、紹介写真には荷物が載っていない。実際の車中泊は荷物との闘い。狭苦しい車内をいかに効率的に収納を工夫するか、4人家族でも楽しく快適なバンライフが送れるブログをお届けしています。

★車中泊おすすめグッズ ドライシャンプー&ドライシャワー

ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。

今回は車中泊でお風呂に入らない時の秘密兵器のご紹介です。
新型コロナウイルスが長引く流れて、車中泊のお風呂について考えてみました。
コロナ渦中、車中泊においてもなるべく他者との濃厚接触は避けるべきですが、ご飯やトイレは何とかなるとしてもお風呂だけは他者との接触は避けられません。しかも裸です。
うーん、お風呂。
何とかならないもんか。


と考えていたとき、ふとひらめきました。


そうだ、ドライ石けんとドライシャンプーがあるじゃないか!




医療場面ではおなじみのドライシャンプー

看護や介護の業界では昔から使われているハビナースという商品で、お風呂に入れない患者さんの身体や髪の毛を清潔に保つために開発された、お湯のいらない石けんとシャンプーリンスです。
これなら、お風呂に入れなくても車中泊ができるかも。


ドライ石けん、ドライシャンプーは1本で長く使えますので家族で使うにはとても便利です。
旅先でお風呂に入れば、家族で2〜3000円かかりますので、そう考えると割安です。

もちろん、ゆったりと温泉につかれるのは、何ものにもかえがたい車中泊の旅の楽しみの一つなのですが、今のような状況ではゆっくりお風呂に入る楽しみも当分の間おあずけでしょう。





使い方は簡単 そして効果抜群

ボトルの裏を見ると使い方が書かれています。
ドライ石けんの方は、洗面器などにお湯を入れて、そこにドライ石けんを少量溶かしてタオルに含ませて絞り、それで身体を拭くということです。二度拭きはいらないみたいです。

ドライシャンプーの方は、中身がムース状になっていて、それを手のひらに適量とり、頭皮をマッサージするようにすり込むみたいです。髪の長い女性の場合は頭皮だけでなく髪の毛にもムースをなじませて、タオルで拭きあげるとスッキリします。


実際に使ってみました。

まずドライ石けん。洗面器を車に積んでいないので、ビニール袋にポットの残り湯を入れて、そこにドライ石けんを少量溶かしました。
説明書きにはお湯3リットルに対してキャップ半分となっています。ビニール袋のお湯は500ccくらいなので、ドライ石けんはほんとに少量で大丈夫です。溶かすと薄い牛乳みたいな乳白色で、ほんのりとフルーティな香りがします。

これでタオルをしぼり、子どもたちから順に身体を拭いていきます。自分の身体を拭いてみた感想ですが、拭いただけでは特に何も分からないですが、拭きあげたあとしばらくすると身体がすべすべして、お風呂上がりみたいにスッキリした気持ちになります。

続いてドライシャンプーも試してみました。
こちらは、ヘアムースみたいな感覚ですが、髪の毛というよりも頭皮を指の腹でこするようにすり込んでいきます。
こちらも乾くと髪の毛がすっきりします。さすがにジャバジャバとシャンプーしたみたいな爽快さはないですが、しないよりはずいぶんマシです。

翌朝起きてからの感覚が、お風呂に入らなかった場合とは明らかに違っていました。お風呂に入らなかった場合は、翌日1日中、身体のベタつきや髪の毛の匂いが気になりますが、ドライ石けんとドライシャンプーをした翌日は、夕方までずっと、そういう不快な感じがなく過ごせました。


さすがにらこれだけで1週間、お風呂なしで過ごすのは厳しいかもしれませんが、2〜3泊程度の車中泊なら十分快適に過ごせると思います。


ハビナースのドライ石けん&シャンプー、コロナに負けない車中泊バンライフの強い味方になってくれそうです。





ブログ村ランキングに参加しています。バナーをクリックしていただけるととてもうれしいです。
また、皆さまがいずれかの広告を1回クリックしていただけると今後のブログ維持につながります。
ご協力ありがとうございます!




にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


プライバシーポリシー/お問い合わせ