ハイエース4人家族で車中泊〜ナローボディでも快適なバンライフを〜

ビルダーのカスタムはとても素敵だけれど、紹介写真には荷物が載っていない。実際の車中泊は荷物との闘い。狭苦しい車内をいかに効率的に収納を工夫するか、4人家族でも楽しく快適なバンライフが送れるブログをお届けしています。

車中泊ハイエース リアゲートにLEDライトを設置




ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。

今回はハイエースのリアゲートに新たにLED照明を設置しましたのでご紹介したいと思います。

リサイクルショップで見つけたミニライト

先日、リサイクルショップで見つけた丸型のLEDライト。「サザンポート」という名前は、たしかホームセンター「コーナン」のオリジナル商品ブランドです。
300円という値段につられて、つい買ってしまいました。
何となく、リアゲートに取り付けたらちょうど良さそうな感じがしたんです。

「クイックアップタープ用ライト」という名前からして、もとは簡易タープのフレームに取りつけるライトとして販売されていたようです。

照明部分の透明のプラスチックカバーがスイッチを兼ねていて、カバーの真ん中を押すとライトが灯くしくみです。
単3乾電池3本使用。


LEDライトは昔の懐中電灯と比べると消費電力が少ないので、乾電池のもちがよくなりましたね。
特にアルカリ乾電池はパワーが長続きしますから、入れ替えたのはいつだったか覚えていないくらい長期間使えます。そういう点では、車中泊の照明はUSB充電式より乾電池式を断絶おすすめします。

予備の電池を車にストックしておけば、もし電池が切れても交換すれば引き続き使えますからね。充電式だとこうはいきません。
充電に8時間とかかかってしまいますから、充電式は車中泊では案外使いづらいのです。




本体の裏側は2本の足が出ていて、ポールをはさむようにして固定する形状になっています。
この形状をみてリアゲートでの使用を思いついた訳です。
これなら角度を自在に変えることができます。


リアゲートに自作の台座を取り付け

さて、ハイエースのリアゲートにこのLEDライトを取り付けるための台座をまずこしらえることにします。

台座は左官のコテみたいなイメージで作ることにしました。

12mmの丸棒をアルミプレートの裏側からビス2本で固定します。丸棒をプレートから1センチくらい浮かせておくことで、取り付けたライトが角度を変えられるようになる、はずです。


リアゲートのプラスチックカバーは表面が少しザラザラしていて、直接両面テープだと剥がれてきそうなので、透明の梱包テープを先にカバーに貼ってから台座を取り付けることにしました。この方が両面テープの密着度が増します。


リアゲートを開けるとこういう感じ。


夜間、リアゲートを開けてちょっと作業したり荷物を出し入れしたりする時に、ここに照明があるととても便利なんです。
思った通り、ポールにはさむことでライトの角度が変えられるので、状況によって照明の向きを変えることができます。


リアゲートを閉めるとこんな感じです。


取り付ける前は想定していなかったのですが、リビング室内で過ごすときに、ちょうどダウン照明としても使えることに気付きました。

これはこれで何かと便利に使えそうです。
照明の明るさが2段階に切り替えられるので、夜間の枕灯や読書灯として重宝しそうな気がします。



コーナンオリジナルのLEDライト、元はタープ用の照明ですが、意外なところで車中泊に活躍してくれることがわかりました。


このライト、もう廃盤になってしまったらしく、今は手に入れることができないようですが、ネットで「LEDプッシュライト」で検索すると、似た感じのライトが色々出てきました。


あまり安いのは、車の振動ですぐ壊れてしまっても困るので、ある程度しっかりしたものを選ぶ方がよさそうです。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

車中泊の旅ランキングに参加しています。励みになりますので、よければクリックしていただけると嬉しい限りです。
また、皆さまがいずれかの広告を1回クリックしていただけると今後のブログ維持につながります。
ご協力ありがとうございます!


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


下のバナー、ken&sho...は子どもたちの名前から取っています。バナーをクリックしていただけるととてもうれしいです。

車中泊ランキング
人気ブログランキングへ

プライバシーポリシー/お問い合わせ