ハイエース4人家族で車中泊〜ナローボディでも快適なバンライフを〜

ビルダーのカスタムはとても素敵だけれど、紹介写真には荷物が載っていない。実際の車中泊は荷物との闘い。狭苦しい車内をいかに効率的に収納を工夫するか、4人家族でも楽しく快適なバンライフが送れるブログをお届けしています。

車中泊おすすめ〜滋賀県の道の駅事情




ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。

今回は私たちの地元、滋賀県の道の駅や車中泊の停泊場所についてご紹介したいと思います。

琵琶湖を取り巻くように道の駅が点在

2021年10月現在、滋賀県内には全部で20ヶ所の道の駅があります。
そのうち琵琶湖沿岸にある道の駅が5か所、琵琶湖からそう遠くない近接した道の駅も含めると20か所ある滋賀の道の駅の約半分が琵琶湖周辺に点在しています。


それだけ、やはり滋賀=琵琶湖を訪れる方が多いということなのでしょう。平日でも割と他府県ナンバーを見かけますし、休日や連休ともなると、各道の駅はかなりの人出となり、当然ながら道の駅の駐車場もかなり混雑します。



一方、琵琶湖畔には湖に沿って緑地帯が整備され、無料の駐車場が点在しています。そちらも車中泊の停泊場所として利用することができますが、こうした緑地帯に設けられた駐車スペースは、釣りをする人、水上バイクの人、バーベキューのグループや家族連れなど、様々な目的の人々が集まってきますから、道の駅以上に駐車場所の確保が狭き門になってきます。


こうした琵琶湖沿いの無料駐車場を車中泊で利用した場合、釣り人が夜中でも動き回り、車の出入りやドアの開け閉め、人の話し声などが結構ひびきますし、琵琶湖沿岸の道は結構飛ばす人が多いので、夜中でも車の走行音が絶えません。

車中泊のおすすめ停泊場所

まあ、そんな状況ですから、滋賀で車中泊場所を考える場合、「琵琶湖で過ごすこと」が目的でない限り、琵琶湖沿いにある道の駅や駐車場はあまりおすすめしません。


どうしても琵琶湖沿いで車中泊をする場合は、なるべく早めに現地入りして駐車スペースを確保する方が無難です。
人気で混雑しやすい停泊場所はできれば避けるようにしましょう。


琵琶湖沿いでも特に混雑するゾーンは、琵琶湖大橋の守山から草津にかけてのエリアです。このエリアには道の駅草津や、湖岸に無料の駐車場が7〜8ヶ所設けられていますが、休日にはどの駐車場も満杯になってしまいます。


大阪や京都から車数台の大人数でバーベキューにやってくる人たちがいたりするので、朝9時にはすでにほぼ満車状態という状況です。


まあたしかに、琵琶湖を望む緑の草原は広々として気持ちがいいですし、遠く対岸の比良山系の山々から涼しい風が吹いてきて、背後には近江富士と草津の広大な平原が広がっていますから、人気のスポットである理由もうなづけます。


琵琶湖はエリアごとに風景が異なりますが、琵琶湖の東岸沿いは、背後にすぐ山が迫る湖西側と比べるとより開放感があります。

そんな琵琶湖東岸で比較的空いている道の駅を探すなら、長浜の少し北にある道の駅「湖北みずどりステーション」をおすすめします。

近くには「奥びわスポーツの森」という広い公園があり、子どもの遊具も充実しています。


場所が長浜の北の方と少し遠いのが唯一の難点です。


一方、草津〜守山あたりで停泊場所を探すなら、混雑しがちな道の駅「草津」や道の駅「米プラザ」は避けて、少し琵琶湖から離れますが、道の駅「竜王かがみの里」あたりがおすすめです。
ここは竜王アウトレットパークに近く、しかも比較的空いていて、夜はとても静かに過ごすことができます。


あるいは、琵琶湖大橋を渡って湖西側の道の駅「妹子の郷」を選ぶのも一つの方法です。
琵琶湖大橋は有料道路ですが、普通車のETC搭載車の場合、片道120円と割引になり、大橋を渡れば道の駅「妹子の郷」まではすぐです。


琵琶湖の湖西側には「湖西バイパス」という無料の自動車道がありますが、道の駅「妹子の郷」はこの湖西バイパス沿いのサービスエリアとして設けられています。
もちろんバイパスからだけでなく一般道からもアクセスできます。

第1駐車場はトレーラーなどの大型車両も停められる広さがありますが、一般車用の駐車場はそれほど台数が多くないので、休み前などはやや混雑ぎみです。

もし、ここ「妹子の郷」で車中泊する場合は、あえて第1、第2駐車場は避け、少し離れた第3駐車場に停めるのがおすすめです。


この第3駐車場はほとんど一般の人には知られていないので、ほぼ100%車中泊可能です。駐車場にはトイレも設けられているので安心して利用できると思います。


妹子の郷に立ち寄ったら、是非、売店に行って比良味噌を買ってみてください。

比良山系には集落ごとに手作りの味噌づくりをしている農家のおばさんたちの生産者グループがあるのですが、ここで買えるお味噌は麹の割合が他と比べて多いのが特徴です。

倍麹(ばいこうじ)味噌といって、麹の量が多いと大豆の旨味がさらに引き出され、まろやかでふくよかな、とても美味しいお味噌汁になります。


味噌好きの私としては、今まで各地のお味噌を買い求めてきましたが、今のところ滋賀のお味噌が一番美味しいと思います。


滋賀は休日をのんびり過ごすにはもってこいののどかさと、さまざまに表情を変える素晴らしい風景と、奥深い歴史を感じることができる史跡の数々、そして美味しい幸が沢山あります。

今回は滋賀で車中泊おすすめの停泊場所をほんの少しだけご紹介しました。
また他の道の駅も少しずつご紹介したいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

車中泊の旅ランキングに参加しています。励みになりますので、よければクリックしていただけると嬉しい限りです。
また、皆さまがいずれかの広告を1回クリックしていただけると今後のブログ維持につながります。
ご協力ありがとうございます!


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


下のバナー、ken&sho...は子どもたちの名前から取っています。バナーをクリックしていただけるととてもうれしいです。

車中泊ランキング
人気ブログランキングへ

プライバシーポリシー/お問い合わせ