ハイエース4人家族で車中泊〜ナローボディでも快適なバンライフを〜

ビルダーのカスタムはとても素敵だけれど、紹介写真には荷物が載っていない。実際の車中泊は荷物との闘い。狭苦しい車内をいかに効率的に収納を工夫するか、4人家族でも楽しく快適なバンライフが送れるブログをお届けしています。

車中泊DIYおすすめ素材 アルミ複合板



ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。


今回は、さまざまなDIYに活用できるアルミ複合板についてご紹介したいと思います。
私はこの素材と出会ってから、また一つDIYの幅が広がりました。

屋外看板作りのスタンダード

アルミ複合板という素材のことを、私自身最近まで知りませんでした。
知らなかったけれど、知ってみれば「あー、ああいうやつね」と、どんなものかはすぐにピンときました。
要は、屋外看板によく用いられているアルミの板のことです。
厚さ3mmほどで薄いアルミの板2枚で、樹脂の板をサンドイッチした構造になっています。


コンパネサイズ1枚の大きさでホームセンターなどでも販売されています。

私が初めてこれを知ったのは、ハイエースのルーフテント用のキャリアをDIYした時でした。
キャリアの上に敷く平らな素材を探していて、アルミのパンチングメタルとかも考えたのですが、オールアルミ素材だとかなり高いんですよね。コンパネ3枚ほどの広さは必要だったので、もう少し安いものを探していた時に、このアルミ複合板と出会いました。



アルミ複合板の特徴は、
1.軽いこと
2.価格がアルミ材より安いこと
3.カッターナイフで切断でき加工しやすいこと
4.点の力には弱いが面の力には強いこと
5.雨に濡れても錆びにくく、風化しにくいこと
6.熱による収縮や膨張がプラ板より小さいこと

などが挙げられます。


私がこのアルミ複合板を使ってみて感じるのは、加工のしやすさと強度です。
実際、ルーフテントキャリアにアルミ複合板を敷いた上に大人3人が乗っても平気です。
もともと屋外看板制作に使われているだけあって、強風が吹いてもピクともしません。


ルーフテント用に購入した残りの複合板を、その後のさまざまなDIYで利用していますが、とても軽い上に切断などの加工がしやすく、それでいて強度もある程度みこめるので、とても重宝しています。

アルミ複合版の使い道

制作例1

屋外ポスト(郵便受け)の蓋

制作例2

ハイエースのリアゲート照明の台座

制作例3

キャリアの風防

以前はアクリル板を使って作っていましたが、アクリルだと寒暖差による伸び縮みが激しくて、夏場になるとかなりたわんでしまうため、アルミ合板に変えたところうまくいきました。



3mmくらいのベニヤ合板やアクリル板を使うより丈夫で耐久性もあり、錆びにくく、加工性もよいので、色々と使い勝手がよい素材だと思います。
ぜひ皆さんもお試しください。





最後まで読んでいただきありがとうございます。

車中泊の旅ランキングに参加しています。励みになりますので、よければクリックしていただけると嬉しい限りです。
また、皆さまがいずれかの広告を1回クリックしていただけると今後のブログ維持につながります。
ご協力ありがとうございます!


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


下のバナー、ken&sho...は子どもたちの名前から取っています。バナーをクリックしていただけるととてもうれしいです。

車中泊ランキング
人気ブログランキングへ

プライバシーポリシー/お問い合わせ