ハイエース4人家族で車中泊〜ナローボディでも快適なバンライフを〜

ビルダーのカスタムはとても素敵だけれど、紹介写真には荷物が載っていない。実際の車中泊は荷物との闘い。狭苦しい車内をいかに効率的に収納を工夫するか、4人家族でも楽しく快適なバンライフが送れるブログをお届けしています。

ハイエース

カーナビの地図データ書き換え

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 今回は、ハイエースのカーナビの地図データ更新に関する記事です。 これが最後通告⁉︎ カーナビの製造元デ…

ハイエース 丸目ヘッドライト化

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 今回はハイエースのヘッドライトの丸目換装について書いてみたいと思います。 丸目は可愛いが問題点もあり…

ハイエースのヘッドライトを磨く

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 今回は、最近すっかり黄色くくすんできたハイエースのヘッドライトの研磨磨きについて書いてみようと思い…

ハイエース フロントグリル交換

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 今回、ハイエースのフロントグリルをレトロ調の「TOYOTA」エンブレムに交換してみました。 3型グリルはな…

ハイビームインジケーターの不点灯

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 先日の車検で、ハイエースのヘッドライトをハイビームにした時に、インジケーターの青ランプが点灯しない…

8ナンバー化のメリット・デメリット

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 今回は、ハイエースなどをベースに「8ナンバーに変更すること」のメリットとデメリットについて考えてみた…

ハイエース改造:初の車検はいかに⁈

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 先日、ハイエース大改造後はじめての車検を受けてきました。 今回の改造はかなり大幅な内装変更だったので…

大改造の全貌その2

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 今回は、前回に引き続き、ハイエース大改造の全貌についてまとめておきたいと思います。 左側の収納 前回…

ハイエース大改造の全貌その1

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 大改造もようやくひと段落 子どもたちの成長に合わせだんだん手狭になってきたナローボディのハイエースを…

車載クーラーについて掘り下げてみる

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 今回は、夏の車中泊に効果が期待されるポータブルクーラーについて少し掘り下げて考えてみたいと思います…

走行充電ケーブルを38SQに置換

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 今回は、レノジーの走行充電器が充電しなくなってしまった問題を解決すべく、機器をつなぐケーブルを太い…

ハイエース大改造:ギャレーにタイルを貼る

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 今回は、リニューアルしたハイエースの洗面ギャレーにタイルを貼っていこうと思います。家のキッチンにタ…

ハイエース リアゲート収納ネット

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。ナローボディ4名就寝への仕様変更もおおよそ形になってきました。 ここからは、これまでベッドキット仕様の…

ハイエースに新ポータブルエアコン導入

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています> ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 夏の暑さがやってくるまでにハイエースの内装工事をやり終えたかったのですが、7月上旬すでに35℃を越える…

ハイエース大改造:壁面塗装とデコウッド

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています> ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 ゴールデンウィーク明けから取り掛かり始めたハイエース改造計画、季節はいつの間にか梅雨に入り、ジメジ…

ハイエース大改造:扉と壁を貼っていく

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。今回は、骨組みのできた収納ラックに壁と扉を貼っていきたいと思います。 OSB合板を使って 収納ラックの壁…

ハイエース大改造:上部戸棚を設置

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。家族4人の就寝スペースを確保すべく取り組み始めたハイエース大改造計画もだいぶ形が見えてきました。 今回…

ハイエース大改造:収納引出しDIY

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 最近、ハイエース車中泊改造のネタばかり続いています。ご辛抱ください。 今回は就労ラックに引き出しをDI…

ハイエース大改造:天板のオイル塗装

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。5月連休明けから始まったハイエース大改造計画、ようやく半分くらいまできたでしょうか?今回はベッド兼テ…

ハイエース大改造:ベッド天板加工

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 4人分の就寝スペースを確保するための大改造計画、今回は左右の収納ラックの間に渡す天板について書いてみ…

ハイエース大改造:ビルトイン冷蔵庫

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。家族4人の就寝スペースを確保すべく始まったハイエース大改造計画。前回ギャレーコーナーが何とか形になっ…

ハイエース大改造:ギャレーと給排水

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています> ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 現在、ハイエース大改造計画、着々と進行中です。向かって右側の電装関係の配置がある程度見えてきたので…

ハイエース大改造:天井ダウンライトの設置

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 前回、電装のパワーアップが無事完了し、車内で電気が使えるようになったので、今回は天井にダウンライト…

ハイエース大改造:電装パワーアップ

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています> ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 手狭になってきた就寝スペースを拡張すべく取りかかりはじめたハイエース大改造。今回は電装関係の改修作…

ハイエース大改造:収納ラックの骨組み

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 ハイエース5年目の大改造、古いベッドキットの解体と荷物の片付けが終わったので、いよいよ新しいリビング…

ハイエース大改造:ベッド撤去と天井断熱

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています> ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 手狭になってきたナローボディで再び家族4人が就寝できるよう、いよいよハイエースの大改造計画にとりか…

ハイエース大改造計画

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています> ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 先日お話ししたように、子どもたちの成長に伴っていよいよ手狭になってきたナローボディのハイエース。 …

ハイエース冬タイヤ交換

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています> ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。本日はハイエースの冬タイヤについて書いてみたいと思います。 そろそろタイヤ交換の時期です 今年は12月…

シラザン施工から半年後の様子

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています> ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。 今年の4月にボディコーティング剤「シラザン」をDIYで施工してから半年以上が経過しました。 今日は、ボ…

ハイエース シートカバーの破れ補修

<当ブログではアフィリエイト広告を利用しています>ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。今回はハイエースのシートカバーの破れ補修に関する記事です。 長年の重みに耐えきれず 2019年ハイエース購…

プライバシーポリシー/お問い合わせ