ハイエース4人家族で車中泊〜ナローボディでも快適なバンライフを〜

ビルダーのカスタムはとても素敵だけれど、紹介写真には荷物が載っていない。実際の車中泊は荷物との闘い。狭苦しい車内をいかに効率的に収納を工夫するか、4人家族でも楽しく快適なバンライフが送れるブログをお届けしています。

冬の琵琶湖畔でバンライフ


ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。

12月下旬に入り、冬型の気圧配置で一気に寒さが本格化した日本列島。
そんな師走らしい冬の日曜日、仕事が続いていて車中泊に行けないわが家は、冬の琵琶湖畔に日帰りバンライフに出かけてきました。

明智光秀公たたずむ坂本城址公園へ

町の中は年末の買い出しや大掃除の準備などでいつもより車が多めの日曜日。町の渋滞を避け、今日はちょっと気分を変えて、比叡山のふもと坂本にある「坂本城址公園」に行ってきました。

ここは家族で週末バンライフを楽しむのにおすすめのポイントの一つです。
駐車台数は20台ほどとやや少なめですが、そのせいもあって、公園内はいつもそれほど混雑することなく、のんびりと過ごすことができます。


午前中にいくつか用事を済ませた私たちが、坂本城址公園に着いたのは少し陽が西へ傾いた14時頃でした。
お昼ごはんがまだだったので、近くのスーパーマーケットでカップ麺とおにぎりを買って車内ご飯をいただくことにしました。


私と上の子は後席シートで、奥さんと下の子はリビングにテーブルを出して、思い思いにご飯をいただきます。


外はかなり寒いですが、雲間から日差しがさして、車内はぽかぽか暖かいです。


ちなみに冬のこの時期、ソーラーパネルの発電量は100W×2枚で約70W前後といったところです。真夏だとソーラー2枚で150Wを超えますから、冬場は約半分に落ちますね。
ソーラーパネル1枚あたり35Wですから、1枚では少し心もとないです。




陽の差し込むハイエースの中で、食後のコーヒーをいただきます。

家では自家焙煎の豆でコーヒーを淹れますが、ハイエースではドリップパックをよく使います。外でコーヒーが飲みたくなった時、1つずつアルミ個包装されているドリップパックは豆が酸化する心配がないので、車に積んでおくのに重宝します。
いろいろ試した結果、UCCの緑色のパックがコクと苦味があっておすすめです。

冬の琵琶湖畔をプチ探検

さて、ご飯とコーヒーのあと、少し琵琶湖畔を探検に行ってみました。
この公園は駐車場のすぐ後ろが階段状になっていて、小川が流れています。

小川は琵琶湖に流れ込むようになっていて、夏場だと琵琶湖と小川の間を小魚たちが行き来する姿が見え、子どもたちが水遊びをするのにちょうど良い場所なんです。


駐車場から浜辺に向かう途中に、明智光秀公の像があります。このあたりは戦国時代に坂本城の本丸があった場所です。明智光秀は織田信長の命によりここ坂本城に赴き比叡山延暦寺封じの策を講じたのでした。

坂本城は水城として有名なお城です。背後に比叡山、眼前に琵琶湖の港を押さえる要塞という役割があったのですね。


浜辺は穏やかに時が流れ、水鳥が水面に羽を休めていました。


プライベートビーチのような白砂の浜辺は、葉っぱの落ちたオニクルミの幹を西日が明るく照らして、まるでどこか知らない国にいるような不思議な感じでした。


溢れるほどの圧倒的な西日の中にいると、不思議と寒さを感じないものです。

冬のほうが西日が眩しく感じられるのはどうしてなんでしょう。

それから、子どもたちと湖畔のよしの林の中を探検してしばらく遊びました。




この公園は日帰りバンライフだけでなく車中泊にも適した場所です。トイレもありますし、近くには日吉大社やスパリゾートあがりゃんせなどもあるので、なかなかおすすめできる車中泊スポットだと思います。



日が陰って寒さが厳しくなってきたので、そろそろ公園を後にして、帰りに足湯に立ち寄ってから帰ることにします。
坂本からおごと温泉に向かうと、おごと温泉の少し山側に入ったところに「大津市おごと公園観光公園」があります。

公共の観光足湯ですが、天然温泉の足湯なので、冬場でも足をつけているとポカポカ身体が温まってきます。



ずっとここにいたくなるほど気持ちのいいお湯でした。


その時、下の子がお湯の中を歩きたくてドボンとお湯の中へ!
大人の足ならひざ下ですが、2歳の子どもには太ももの上まであります。
おかげでズボンはずぶ濡れになってしまいました。今日は替えのズボンを持ってきていないので、これにて足湯は終了です。
車に戻って濡れたズボンを脱がせ、車に積んであるブランケットを身体に巻いて、とりあえず家までこれで行くことにします。

発車すると、秒殺で上の子は寝てしまいました。琵琶湖探検のあと足湯でほっこりしたんでしょうね。


こんな冬の日の過ごし方もいいものです。



12/21は冬至ですね。
これからは少しずつ日が長くなっていきます。今年の冬の寒さはどんな感じでしょうか?



最後まで読んでいただきありがとうございます。

車中泊の旅ランキングに参加しています。励みになりますので、よければクリックしていただけると嬉しい限りです。
また、皆さまがいずれかの広告を1回クリックしていただけると今後のブログ維持につながります。
ご協力ありがとうございます!


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


下のバナー、ken&sho...は子どもたちの名前から取っています。バナーをクリックしていただけるととてもうれしいです。

車中泊ランキング
人気ブログランキングへ

プライバシーポリシー/お問い合わせ