ハイエース4人家族で車中泊〜ナローボディでも快適なバンライフを〜

ビルダーのカスタムはとても素敵だけれど、紹介写真には荷物が載っていない。実際の車中泊は荷物との闘い。狭苦しい車内をいかに効率的に収納を工夫するか、4人家族でも楽しく快適なバンライフが送れるブログをお届けしています。

ハイエース 2段ベッド 自作

ナローボディのハイエースをいろいろ工夫して、家族4人で車中泊やバンライフを楽しんでいます。
今回はハイエースのリビングに自作した2段ベッド(ベッドキット)のご紹介です。

うちのチビーズは現在4歳半と2歳3ヶ月。寝相の悪さはたいがいなもんです。
うちの車中泊時の就寝レイアウトは、ハイエースの後ろのベッドスペースにママと2人の子どもたち、助手席と後席シートを倒したフラットスペースにパパが就寝しています。就寝時には荷物をベッド下やシート下に収納するので、スペース的には十分広いのですが、2人の子どもたちの寝相の悪さのため、どうしてもママの熟睡が妨げられてしまいます。

そこで、ベッドスペースの最後部に2段ベッドを自作することにしました。

2段ベッドは取外し可能な組み立て式

2段ベッドは常設ではなく、取り外し式にしました。必要ない時は下ろしておけばリビングが広く使えるからです。

使用するパーツはこんな感じ。

これをベッドスペースの左右にとりつけた受けの上に乗せていく形です。受けはマジックテープで車のボディに固定するようになっていて、使わないときは外せます。

まず受けにパイプ3本をはめ込みます。受けにはパイプ径に合わせたくぼみが刻んであります。

農業の温室ハウスで使うパイプを利用するのがミソ

このパイプはホームセンターで農業用ハウスの骨組み用のパイプを買ってきてカットしました。4mで500円くらいです。パイプの径は19ミリで、イレクターパイプの25ミリより細い19mmタイプです。イレクターパイプを買うより断然安いですし、強度も十分なので、うちはこのパイプをよく使います。

以前、ハイエースのサイドグリップをこのパイプを使って自作しました。

sleepysheep-zzz.hatenablog.com



パイプの上に2段ベッドの床を乗せていきます。床は設営のしやすさを考えて2分割にしてあります。材料は1×4です。1枚乗せたら、もう1枚も同じように乗せていきます。



ベッドの床板に取り付けてある金具は、転落防止のベッド柵をはめるための凸型ステーです。


ベッド柵の縦の木を、凸型ステーに差し込むようにしてとりつけます。


2段ベッドの広さはこんな感じです。1×4が6枚なので横幅は54センチ。大人だと狭いですが、子ども用なのでこれで大丈夫。
110センチの子どもが横になるとこんな感じになります。

室内側のベッド柵は少し短めに作ってあり、左側からベッドに上がれるようにしてあります。

強度的には、大人が乗っても大丈夫なので、子ども2人は余裕です。
ちなみに子どもたちの頭の上に見えているのは、自作したリアゲート用網戸です。

自作リアゲート網戸の記事はこちらをご覧ください。


sleepysheep-zzz.hatenablog.com


2段ベッドができると、子どもたちのテンションもさらに上がります。まるでジャングルジム状態で、上がったり降りたり。

さあ、これでまたバンライフに出かけますか。


ブログ村ランキングに参加しています。バナーをクリックしていただけるととてもうれしいです。
また、皆さまがいずれかの広告を1回クリックしていただけると今後のブログ維持につながります。
ご協力ありがとうございます!





にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


プライバシーポリシー/お問い合わせ